fc2ブログ

ブルース・アレイ2日目

ジャズライブの2日目。
今夜の共演者は業界の実力者、島健さんです。
ライブ本番は19時半からだけど、18時から店はオープンしているので、何時にきてもOK。こういったライブには常々お世話になっている人たちをご招待することにしています。
クラッシックのコンサートの場合、業界の違う友人や、音楽に興味のない知人は招待しにくいし、コンサート終了後に食事に誘うにしても、1演奏会につき1組になってしまいます。
また、ピアノの搬出やらこっちの仕事が終わるまでロビーで待っていてもらわなければならないし、どの店に行こうか、悩むし・・。
そんなわけで、いつも二の足を踏んで皆さんに不義理ばっかりをしてしまいます。
こんな時、ジャズライブなら、全て解決。食事をしながら、ワイワイガヤガヤ、おしゃべりしてもお咎めなし。ご招待した皆さんのテーブルを回って、日ごろの不義理を詫びて、ワインの1本もサービスすれば恐らく全て許されるような、そんな社交場に早代わり!
普段あまり音楽に触れる機会無い人たちも、目の前で繰り広げられる日本のトップレベルのジャズメン達のパフォーマンスを満喫して、日ごろのストレスを解消していただけたようでした。

常々、クラシックの世界にどっぷり浸かっていると、こういった雰囲気が本来の音楽の楽しみ方なのに、いつのまにクラッシックはかしこまって聞かなければならないようになってしまったのだろうと思う。
もともと貴族の晩餐会の音楽隊として発展してきたはずなのにね。