今年最初のジャズ6連弾は町田市で行われます。
横浜の工場と近いので、搬入は楽々…と思っていましたが、
そんな日に限ってコンサートが4カ所も重なり、大騒ぎです。
しかも、何と搬入直前、よぶちゃんが現場で動かなくなってしまったのです。
16年間使用した(酷使した?)エンジンにトラブル発生!いえ、トラブルというか崩壊…。
私は携帯に送られてきた写真でそのエンジンの惨状を見て、復活不可能かと思いましたが、
車いじりが大好きな社長は、その崩壊したエンジンを生き返らせてしまったのです。
「素手で押さえる」という信じられない、恐ろしい方法でエンジンをかけていました(笑)
何とか搬入も搬出も無事終わり、そのエンジンは役目を終えました…。
(晶)
ジャズ6連弾のピアノ搬入
成田空港ロビー

成田空港に行って来ました。でも海外旅行に行った訳ではありません!
ロビーコンサートの為にピアノを搬入したのです。
今日は第1ターミナルに置きましたが、数日後には第2ターミナルに移動です。
ごぶちゃんで運ぶ姿に、外国の方々も興味深そうに見てました。
なんといっても世界唯一ですから!!
演奏時には立ち会えませんでしたが、いろんなところから、仕事の依頼がきます(笑)(晶)