なんと私が「乾杯の音頭とメッセージを」と頼まれていたので、壇上に上がってお祝いの言葉を喋ったんだけど、その前に司会の人が読み上げる私のプロフィールが、長い長い(笑)
会社が事前に、「適当にカットして下さい」とプロフィールをメールで送ったらしいけど、それをノーカットで読み上げて頂いたので、時間がないのに申し訳ないやら恥ずかしいやらで、自分のスピーチは極端に短くなってしまった(笑)
大勢の教え子や同僚の皆さんが駆けつけて、盛大なパーティーでした!
昼12時からだったので、14時半には終わって渋谷に帰宅。
夕方からは、六本木の「しょんずい」というワインバーで、コロムビアの元ディレクターと久しぶりに再会。

彼女は還暦を前にして、一念発起。
急に9月から2年間、ウィーンにピアノ留学する事にしたらしい。
きっかけは、5年位前に私から買ったニューヨークスタインウェイらしい。
芸大を出てからコロムビアで長年ディレクターをやってきたのでピアノの音はわかっているつもりだったけど、ニューヨークスタインウェイを手に入れてから、ピアノの可能性を再発見して、また根本からピアノをやりたくなったとの事。
あぁ、また1人の人生を変えてしまったか、スタインウェイよ…(笑)
しかし戻ってきたら 還暦越してるよ、大丈夫かあ?(笑)
頑張れ!